ページ

2012年9月26日水曜日

LPC4330-Xplorer

LPC4330-Xplorer

LPC4330-Xplorer を手に入れたのでちょこちょこ弄っております。

最高 204MHz で Cortex-M4 と Cortex-M0 のディアルコアという 変態な 素晴しい石であります。
これくらいの性能だと RTOS でも入れた方が色々楽なのかなー?
私 RTOS とかよくわかりません。

個人的には Cortex-M3 + CPLD みたいなシステムをこの石使ってソフトだけで解決とかいうのを目論んでおります。

ということで俺俺プラットフォームで UART と Lチカ を動かしてみた。
今後 SPIFI (Quad SPI Flash Interface) と SD を動かしたい。

ちなみに、LPC4330-Xplorer 買ったら ULINK-ME が付いてきたんですが LPC-LINK の方が慣れているので LPC-LINK でデバッグしております。
LPCXpresso のおかげでそのへんに沢山転がっておりますし。
10ピンのコネクタを持っていなかったのでこれは非常にありがたかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿